2019.09.30

フルート 松田梨沙先生

今回は、フルートについて少し考えてみたいと思います。

フルート(横笛とも呼ばれます)という楽器の起源は、いったいいつ頃なのでしょうか?

 

100年?

いや、1000年でしょうか?

 

実は、約四万年前までさかのぼります。

時代は石器時代。

当然、石器時代に金属の加工技術はまだありません。

当時の人々はマンモスや鳥を狩り、食べた後に、その牙や骨などに穴を開けて横笛を作っていました。

 

そこから本当に長い長い年月が経ち、

木のフルート→現在主流になっている金属のフルートへ進化を遂げていくのです。

 

ついつい吹いていると忘れがちになりますが、私たちが当たり前に吹いている楽器は先人達の努力と知恵、情熱の賜物なのだなと思います。

 

 

長い長い歴史のあるフルートを大切に、感謝しながら演奏しようと思ったこのごろでした^^